★ ここでは、成績に悩む中学生の
親御さんからよく頂くご質問を
紹介します。
よろしければご参考になさって
ください。
第1位
「子供のやる気が出ない」
中学生は、反抗期を迎えていることもあり、親の言うことはなかなか聞きません。
ただ「勉強しろ」と言っても、やる気を出すことは不可能です。
「将来のために」とか「恥ずかしくないのか」とか言っても、
それでやる気を出すことは難しいのです。
それでは、どうすれば良いのでしょうか?
第2位
「家でまったく勉強しない」
テストが近くなっても家でまったく勉強している様子がない。
「勉強やったの?」「テスト大丈夫なの?」と問いかけても
「ううんんん・・・」など気の抜けた返答が返ってくるだけ・・・
では、そんな子に勉強させる方法はあるのでしょうか?
第3位
「スマホやゲームばっかりしている」
スマホをダラダラ見てたり、ひたすらゲームをするお子さんを見て、
「スマホやゲームさえなければ…」と思う気持ちはよく分かりますが、
しかし、考えてみれば、スマホやゲームを禁止したとしても、
テレビ見たり、漫画読んだり、外出してなかなか帰らなかったりで、
“机に向かわない”という点は変わらないでしょう。
もう、どうすればいいの(怒)!!
<その他の質問>
【お悩み&困りごと相談室】
その他、お子さまに関するお悩み、ご相談、ご質問などございましたら下記フォームより受付けております。
後日、お電話またはメールにてご回答差し上げます。
お気軽にご利用ください。
特集!
絶対にやってはいけない勉強法
なぜ、ワンゼミが選ばれるのか?
わくわくドキドキの
無料体験受付中!